資料請求

「レポート作成の自動化」「データポータル機能による予算管理の一元化」の二軸で運用業務の大幅な効率化を実現

株式会社リアライズ

古見様

株式会社リアライズ様は、Web広告運用を主力業務とする東京都港区の広告代理店です。
「PRとダイレクトマーケティングで新しい価値を創造する」というミッションのもと、運用型広告事業、メディア運営やマネジメント、アフィリエイト、映像制作など広告主のニーズに合わせた多様なマーケティングを強みとしています。
今回は、同社のWebマーケッターとして活躍されている古見様から、アドレポ導入の経緯や導入効果などについてお話をうかがいました。


本日はよろしくお願いいたします。まずは簡単に貴社の事業内容やサービスについて教えていただけますか。

古見様 :

現在はWeb広告事業がメインですが、メディア運営・マネジメント事業なども行っておりまして、私は料理研究家のもりくみこ氏の公式サイト運営を担当しています。
私自身は主にWeb広告運用を担当している一方、営業担当としても自分でクライアントを持っていますので、営業もしつつ運用・マネジメントもしつつと、色々なことをやらせていただいている感じです。

幅広く活躍されていらっしゃるんですね!

古見様 :

弊社の方針として、「一人が一つのことだけをやるのでなく、全部の業務に関わる」というのがあるんです。もちろんスタッフ各々で専任業務はありますが、お互いの気持ちを知るためにも、一人が営業の仕事も広告運用もする、みたいな会社なので。
実際、私が入社した時からすでに先輩の社員も運用や営業をやっていました。だから自然な流れで私も、という感じですね。

最適化のために分業される代理店様のケースはよく見聞きするんですが、貴社のような取り組みは非常に斬新なアイデアだなと思います。

古見様 :

社内で無理難題を押し付けられることがないというメリットもあります。例えば私自身、制作担当と同じようにバナー制作もしたりするので、「今日中に、今すぐバナーください」といった無理なお願いはしませんし、無理させてお互いに嫌な気持ちになるということもありません。業務内容がオープンでお互いのことを理解しているというのは、すごくいい点だなと思います。

使いやすさ、カスタマイズ性、価格…すべてのニーズを満足するツールはアドレポしかなかった

続いてアドレポの導入背景についてお聞きします。最初にアドレポにご興味を持っていただいたきっかけや、ご導入前の課題について教えていただけるでしょうか。

古見様 :

最初にアドレポを導入したのが2、3年前のことになると思うんですが、その当時はデイリーで管理している数値だったり、「現時点で今月いくら費用を使っているのか」だったり、月次で提出するレポートの作成なども、全部手動で出していました。
だから毎日のレポートに30分以上、月次のレポートを作る時はもう3時間も4時間もかけていて、非常に時間がかかってしまっていたんです。また手作業だと、ミスが発生したり関数を消してしまったりして、作業の安定感にも欠けていました。

そういった課題点を、どうにかシステムを使って解決できないかという声が社内で上がったのがきっかけで、それから色々探してアドレポにたどり着いた形です。

なるほど。手動でレポート作成されている代理店様の「あるある」といいますか、よく起こりうる課題だと思います。他社様のツールも色々ご覧になったかと思いますが、その中でアドレポにご決定いただいた理由は何でしょうか。

古見様 :

自分の好きなフォーマットでレポート出力できる、しかも簡単にできる、という点がとても魅力的でした。これがアドレポを導入しようと思った一番の理由ですね。それと会社的な話として、他社製品よりも比較的導入しやすい費用だったというのもあります。

あと、実際に貴社のご説明を聞いて「いいな」と思ったのは、ボタンをピッと押すだけでレポートが出てくる仕組みとか、クリエイティブをレポートに反映させるのに以前は一個一個保存してアップする作業をやっていたのが、アドレポだとボタン一つでできる点です。それで社内で「これは導入してみよう」という話になりました。

ありがとうございます!「ボタン一つで」というところは、他社様のツールの操作感とはまた違いましたか?

古見様 :

そうですね、私がこれまで話を聞いてきた中だと「クリエイティブは出せません」とか、出力したいレポートフォーマットがなくて「これ以上は追加費用かかります」とかはありました。
それと、リアルタイムでレポートを見られないツールもありました。「1日はデータが出てこないので明日見てください」みたいな。でもレポートって、必要となったらすぐ準備したいじゃないですか?レポート出力を待っている間に自分で作っちゃった方が早いんじゃないか、そうなったら結局工数削減にならないね、という感じでした。

アドレポはカスタマイズ性の良さも売りにしていまして、かつ比較的操作がしやすくお値段もお手軽、というコンセプトなので、まさにそこをおっしゃっていただいて非常にうれしく感じております。カスタマイズの現場ニーズは結構あるんでしょうか?

古見様 :

はい、もうクライアントごとに求められるデータが全然違うので。とても細かく、それこそ広告単位でデータを出してほしいと言われるクライアントさんもいれば、「デイリーの数値だけ分かればいいよ」という広告主様もいて、そういう様々なニーズにこたえるためには、正直アドレポさんぐらいしか対応できなかったというのが大きいです。

テンプレートで対応できれば工数的にも理想ですが、特に以前からお取引のあるクライアントさんですと、急にフォーマットを変えるわけにはいきません。もともと全部手作業で行ってきた手前、様々なフォーマットの作成は避けられない現状があったので、それをクリアにするにはアドレポ一択という感じですね。

データポータルで広告運用状況を全社員で確認し、問題意識を共有。工数削減だけにとどまらない導入メリットを実感

貴社でアドレポを利用されている方は、他にもいらっしゃるんですか?

古見様 :

はい、当社の代表も含め、みんな毎日見ています。今はレポートの操作をやっているのがアルバイトの人も合わせてだいたい10~15人くらい。5人くらいが細かな設定をやって、レポートのチェックは私がしている感じです。
当社では以前から、アルバイトの人たちが手作業でレポート操作をやってくれていました。すごくありがたいです。

ということは、アドレポ導入によってアルバイトの方々の業務内容も結構変わられたんでしょうか。

古見様 :

そうですね、毎日の30分から1時間くらいの手作業の時間がなくなりましたので、そのおかげで「新規で営業かける所のリスト作りましょう」とか、新しいことをやる時間が確保できています。私や社員だけでなく、アルバイトの人たちの作業時間もうまく割くことができて、ものすごくプラスになっています。

まさにアドレポが理想としている世界線といいますか(笑)そうおっしゃっていただけて、すごくうれしく思います。
業務効率化によって、営業リスト作成の他にも「こういうことに時間を使えている」ということがあれば教えていただけるでしょうか。

古見様 :

アルバイトの皆さんは、いろんな細かいマニュアルの作成などの作業をしてくれています。基本アルバイトの人は社外への営業活動は行いませんので、そのぶん社内体制を整えるのに時間を使えているという状態です。

私自身に関しては、皆から出てきたレポートのチェックを隅々までしなくて良くなったのと、レポートの考察に時間をかけられるようになったのが大きいです。
今まではレポートを作るのに必死で必死で、それこそ提出期限までにずっと作り続けている感じだったのが、アドレポを導入してからは、心に余裕を持ってチェックできますし、考察もゆっくり考えられるからか「こういう見方もあるな」と今までなかった切り口にも気づけて、広告運用の改善につなげるスピードが上がったという実感があります。

お力になれて、とてもうれしいです!
アドレポのご活用に関してですが、毎日の運用の仕方についてもう少し具体的に教えていただけるでしょうか。

古見様 :

まず朝は出社して仕事を始めるタイミングで、全社員がダッシュボードを必ず確認しています。営業担当も運用担当も全員です。ダッシュボードは、今月いくら広告費を使っているかという運用の全体像を把握するのに使用しています。代表ももちろん見ていまして、内容を確認しては「じゃあここにもう少し注力しよう」といった指示を出しています。

その後、自分の案件についてデータポータルで確認します。以前は媒体の管理画面を一つ一つ開いていると重くて時間がかかってしまっていたのですが、データポータルではボタン一つで全部の媒体の結果がバッと出てくるので、すごく楽になったと社内でもみんな喜んでいますよ。

そして予算管理のタブを開いて「この案件は今月だいたいこのくらいの着地になりそう」という予測を確認し、「このままだと予算消化が危ないね」とか「費用が足りないんじゃないか」というのを踏まえて営業担当に働きかけていくという流れです。全員で同じデータを見ているから認識の違いがありません。

また、以前は各広告媒体の管理画面しか見ていませんでしたが、GoogleやYahoo!を個別で見ていると運用トータルでの数値判断ができないという課題がありました。それがデータポータルでは全ての媒体を一元管理できますので、どの媒体がどうなっているのか、日別ではどうなのか、というのがグラフでパッと分かります。それをみんなで見て「ああ、なるほどね」となるので、その後の話が早いという印象です。

本当に私たちの理想とする使い方をしていただき、ありがとうございます!

リアルタイムで予算状況を把握できていることの安心感

ここまでのお話と重なるかもしれませんが、アドレポをご利用いただいてのご感想を今一度お聞きしてもよろしいでしょうか。

古見様 :

そうですね…私個人としては、予算を超過してはいけないという案件を多く持っているので、着地予測のように広告媒体の管理画面では分からない情報を、しかも一度に全案件確認できるというのは、ものすごい安心感につながります。
ミスをしてお叱りを受けるリスクを減らせますし、予算超過をしてすごく嫌な気持ち、申し訳ない気持ちになることもなくなりました。やっぱり怒られるのすごく嫌なので…正直その日のパフォーマンス落ちちゃいますよね(笑)

確かにレポート作成工数を削減できるのもアドレポのメリットなんですけど、それよりも私にとっては、精神的に楽になれるという、一種のお守り的な存在であることが大きいですね。すごくありがたいと思っています。

こちらこそ、そのように言っていただけてうれしいです。ありがとうございます!
最後の質問になりますが、今後アドレポを使ってやってみたいことやアドレポへのご要望とかありましたらぜひお願いいたします。

古見様 :

今でも十分使いやすいというのが正直なところなんですが…クリエイティブレポートを出した時のバナー画像の画質がもう少し良くなるとうれしいかな。今思いついたのはそこだけですね。

あと今後に関して言うと、出力時のプレビューをスプレッドシート上で見られるようになるとすごくうれしいです。現在はスプレッドシート上で更新をかける時の出力位置確認とかがExcelで出てきますが、それがスプレッドシートで出てくると「ああ、ここポイントちょっと違ったな」とか「ここで文字見えなくなっちゃうんだ」みたいなことも出力する前に気付けると思うので。

貴重なご意見ありがとうございます。近々アドレポのUIがアップデートされるんですが、ご指摘のプレビューについても、Excelの仮データ出力から画面上で出力イメージを見られる形に改善されます。
あとスプレッドシートとの連携機能もアップデートされる予定です。こちらはベータ版が7月末か8月の頭には公開されますのでぜひお試しいただければと思います。

古見様 :

ありがとうございます。それ、めちゃくちゃ楽しみですね!

ぜひ新しい機能も社内の皆様でご活用いただき、ご感想など頂ければ幸いです。本日はありがとうございました!


リアライズ様では全社的にアドレポをご活用いただき、業務効率化に大きな力を発揮していることが、古見様のお話からひしひしと伝わってきました。開発に携わってきた私たちにとっても喜びがあふれる、うれしいインタビューとなりました。
アドレポの導入メリットとしてレポート自動化による工数削減をあげてくださる方が多い中、古見様はデータポータルや予算管理機能にご注目いただいているのもポイントです。ご利用者様の生のお声を聞き、幅広いニーズにおこたえできるようアドレポの改善を続けてゆきたいと思います。

関連する記事

無料の資料で詳しい機能や
価格をご確認ください

資料ダウンロード